
そうなのね…。
でも、そういう人ほど清潔感が無かったりするのよね…。
油断しちゃダメ!「清潔感」は結果が全て!
毎日お風呂に入る「清潔感」ナシ男は
毎日お風呂に入らない「清潔感」アリ男に負けるのよ!
自分は「清潔感」があると信じ切らず、疑いの目をもって向き合いなさい!
この記事では、モテる男の「清潔感」についてご紹介します。
- 「清潔感」の70%を決める、顔
- その1:口
- その2:肌
- その3:毛

本記事は、ナイトワーク経験者で、
実際にお客さんを好きになったことがある、現役女子大生が書いています。
ナイトワークの経験を通じて、たくさんの男性を見てきた筆者が、モテる男性の「清潔感」の出し方についてお教えします!
清潔よりも清潔「感」!
モテるためには実際に清潔であることよりも、いかにして清潔に見えるかが重要です。
本記事を読んで、「清潔感」の出し方を学び、他のおじさん達と第一印象で差を付けちゃいましょう!

「清潔感」がない男性は絶対にモテない!
女の子に財力を魅せる、口説き方を考える…。
そんなことより、まず「清潔感」を極めてちょうだい!
目次
「清潔感」の70%をきめる、顔
まず、「清潔感」における「顔」の重要性についてお話しします。

20代前半の女の子に男性の「清潔感」はどこで決まるかと尋ねたところ、
- 顔 67%
- 服装 20%
- 行動 13%
という結果になりました!
やはり、「清潔感」は「顔」で決まることが過半数のようです。
また、筆者独自の見解ですが、「清潔感」を「顔」「服装」「行動」の割合で分けると、

- 顔 70%
- 行動 20%
- 服装 10%
だと考えます!圧倒的に「顔」が重要です。
「清潔感」を出すには「顔」を極める他ありません!

もちろん、洗顔もしてるし、ひげも剃ってるよ?!
十分清潔に見えてるはずだよ!

「モテる」ための「清潔感」の話をしているのよ?!
バイトの面接レベルの話じゃないんだから!
「清潔感」はだだ漏れするくらいじゃなきゃ!!
正直な話、お店で会うお客様に「清潔感」がある男性は2割もいないわ…。
何度も言うけど、自分は大丈夫だと思わず、当事者意識をもって聞いてちょうだい!
次からは、「顔」で「清潔感」を出すためのポイントを重要な順番で説明していきます。
その1:口
口元がだめな男は何してもだめ!
「清潔感」を出す上で最重要ポイントは「口」です!
- 歯
- 唇
- ニオイ
に分けて深堀りしていきます。
当てはまる箇所があれば要チェックです!
歯

- 歯がない・かけている
笑う度に歯に目がいきます。
生活費を削ってでもどうにかするべきです。 - 歯が黄色い、着色している
自分では気づきにくいかもしれませんが、女子の目には黄色やコーヒー・タバコの着色は色濃く映ります。ホワイトニングでワントーン上げるだけも全然印象が違います! - あまりにも悪い歯並び
歯が前後左右にバラバラに生えてしまっているケースです。矯正するしかなく、時間もお金もかかってしまいますが、価値はめちゃくちゃあると思います!

急に変化するものではないがゆえ、気づきにくく、直しにくい歯。
でもね、「清潔感」アップにおいて、「急がば回れ」的存在なの。
歯における自己通しは絶対に裏切らないわ!
勇気を出して、一度歯医者に行ってみてちょうだい!
唇
カサカサの唇は不「清潔感」を生み出します。
モテる男は唇の保湿を怠りません。

2本で100円とかで販売している、女の子のイラストがついた、
よく見るあの薬用リップクリームを使ったりしてないかしら…。
この際だから、私が超おススメするリップクリームを紹介するわ!
ニベア ディープモイスチャーリップ
メルティタイプ はちみつの香り

出典:amazon
ニベア、ディープモイスチャーリップのメルティタイプです!
唇が乾燥しやすい筆者がこれまで使用したなかで最も保湿してくれたリップクリーム。
柔らかいクリームスティックは唇に触れた瞬間に溶け、唇に浸透、保湿してくれます!

男性だから無香料がいいなと思うかもだけど、
「メルティタイプ」ははちみつの香り付きしか存在しないのよ…。
そこまで強い匂いではないから、安心してちょうだい!
ニオイ

口臭も見た目のうち!
ニオイが強いと、どんなに楽しいはずの会話も頭に入りません。
歯磨きをバカにする人は、口臭でバカにされるでしょう!
- 歯磨き
- 歯間ブラシ、フロス(糸ようじ)
歯と歯の間に付着した細菌や食べかすを取り除きます。
※歯科衛生士の友達によるとこの作業をしていない人の口内はドブと同じだそうです。 - 水を多く飲む
口臭の原因となる、口内の細菌や粘膜細胞の老廃物を洗い流しましょう。 - ミントガム、タブレットを食べる
※キャバ嬢の80%が鞄に入れている、必須アイテム。
キャバ嬢でもおじさんに気をつかっています。是非、お客様もお願いします♪

ニオイは特に自分では気づきにくいものよね…。
ショックを感じるかもしれないけど、自分の口臭を他人にチェックしてもらうこかブレスチェッカー(口臭計測器)で確認するのは大いにアリよ!頑張って!
その2:肌
男性も肌が見られている時代!
女性だけが肌に気を配る時代はとっくに終わりました。
一般男性がファンデーションを塗っていても不思議ではない時代です!

しかし、いきなりつるつる肌になれというわけではありません。
まずは、最低限はクリアしましょう、というだけです!
- 大量の吹き出物
- 見るからに脂ぎっている
- 粉がふくまで乾燥している
以上に当てはまる方は特に肌のせいで「清潔感」を失っている状態です。
脂ぎっている肌に関しては、ハンカチやあぶらとり紙で抑えるだけ、
乾燥肌は化粧水を塗るだけでも改善がみられる場合があります。
一概な改善策がないという厄介な肌問題ですが、
努力する人は必ず、少しずつでも改善していく、と筆者は信じています!

肌で悩んだら、プロに聞くのが一番よ!
皮膚科に駆け込みなさい!
ここで、筆者のお客様である、元々乾燥肌で悩んでいたおじさん(50代)
が愛用する化粧水をご紹介します!
お客様の肌がとてもきれいで、何か特別なケアをしているのか尋ねたところ、
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクア

出典:amazon
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクア、を使っているとのことでした!

若い女性の間で超有名、化粧水…!
まさかおじさんの口から聞くなんて…。
お客様のあまりにも健康的な肌が忘れられず、私も買っちゃったわ…!
みずみずしく高い保湿力があるにも関わらず、べたつきや重さを感じさせません!
ドラックストアの化粧水と比較すると少し値段は張りますが、
2カ月で4000円、1日で67円程度です。
肌への有意義な投資の手段としては悪くないと思います!

きれいな肌のお客様は大学生の娘さんから、この化粧水を教えてもらったそうよ!悩んだ時に素直に相談し、アドバイスを受け入れる、そんな姿勢があってこそ、素敵な肌が生まれたのよね…。

再々になりますが、肌問題は個人によって解決策が異なります。
肌を気にかける女性はあらゆる商品を調べたり、試したりと、日々戦っています。
「清潔感」を求め、さらに良い肌を目指す男性のみなさんも、
「楽しみながら」より高みを目指して共に頑張っていきましょう。向上心ある、輝くあなたを、心から応援しています。
その3:毛
「毛」は整えてこそ生きる!
- 髪の毛
※言いたいことが多すぎるため、後日、清潔感【髪の毛編】にてご紹介します。 - 鼻毛
- 眉毛
ここでは鼻毛、眉毛についてお話しします。
鼻毛
まずは、1週間に1度はチェックしてみてください!
(その後自分のペースを見つけてください!)
その際、真顔ではなく笑顔の時に鼻毛が出ていないことを確かめてください。
笑った時は通常時より鼻が持ち上がるため、鼻毛が出る人続出です。

頻繁に鏡で自分をチェックするナルシスト的男性が笑った時に
鼻毛が見えた…なんてこともあるくらい気づきにくい鼻毛…!
誰も教えてくれないから、自分で気づくしかないわよ!
眉毛

眉毛が長すぎる男性はモサく、一気に老けて見えます。
自分で整えるでも、プロにお願いするでも、サクッと改善できるので、さっぱり整えていきましょう!

剃った部分が青くなるほどの細すぎる眉毛は
女子ウケ、最悪よ!
自己処理で細くなりすぎないように注意してね!
まとめ

本記事では、
- 「清潔感」の70%を決める、顔
- その1:口
- その2:肌
- その3:毛
を紹介しました。
「清潔感」は口にはじまり、そして肌へ、最後に毛で終わります。
おじさんだからとケアを怠るのではなく、おじさんだからこそ頑張りましょう!
「清潔感」のあるおじさん、「清潔感」を出そうと努力するおじさんにこそ、道は開けます!

これで「清潔感」は70%は保障されたね!!ますますイケおじよ!
毎日お風呂に入ってるし、歯も磨いてるよ!
これで清潔感は完璧だよね!